神戸・灘催眠心療センター
【住所】
兵庫県神戸市灘区灘北通9-2-19
大きな地図はこちら>>
【TEL】 078-861-0011
お問い合わせはコチラ>>
和歌山催眠心療センター
【住所】
和歌山市下三毛165-4
大きな地図はこちら>>
【TEL】 073-477-5124
お問い合わせはコチラ>>
電話催眠って何?
「電話催眠療法」とは、家庭電話や携帯電話を使った催眠療法のことで、電話を使うことにより日本全国ましてや外国からでも電話さえあれば催眠療法を行うことができます。
こんなお悩みの方・・・
- やる気がおこらない・・・
- 気分が落ち込み軽鬱っぽい・・・
- イライラやあせりを常に感じている
- 人前で極端にあがってしまう
- 酒やたばこ、薬に依存してる
- 全身の倦怠感や疲れやすさ
- パニックに陥ったりしてしまう
- 過食症や拒食症
まずは一度ご相談ください。
モバイルサイトはこちら

催眠術心理療法について

催眠を利用して心の乱れを正すのを催眠療法または暗示療法といいます。
催眠療法は決して宗教的なものでもなければ神秘的なものでもありません。
あくまでも心の乱れを正す方法の一環として行うものです。 では、なぜ心の乱れを正せるのか、それを心理的に説明すれば、心身や神経が乱れている人は意識してなくても、幼少のころに大なり小なり、いろいろな欲求不満の中で育っていることが多く、そのため成長してから何らかのきっかけで乱れていると考えられているから、潜在意識に蓄積された幼時の欲求不満を暗示によって次第に解消させ、 健全な心と身体を取り戻していくことができるのです。
そして、重要なことは催眠というものは忍術や魔法とは違って、ヤッと声をかけて、パッと効果が現れるものではありません。学習という心理学の法則に従って、幾度も幾度も回を重ねて行っていくうちに、次第に効果が現れてくるものだから、長年蓄積されてきた悩みや欲求不満を二度や三度で治そうとすること自体が無理なことなのです。
また、心理療法、特に催眠療法を行う場合、家族の人々、特に両親が疑いをもっているとそれが妨げられることがありますから、家族の協力が不可欠です。